大人になると友達いないのが普通?社会人で友達なしで楽しく過ごすためのコツを紹介

※当サイトではアフィリエイト記事を利用しています

大人は友達いないのが普通? 考え方

大人になったあなたは、友達がいますか?

この質問にはっきりとハイと答えられる人が何人いるでしょうか。


学生時代は、クラスや部活動、ゼミやサークルなどで自然に友達と過ごしていた人も、社会人になって友達と疎遠になった人も多いでしょう。

社会人になってから友達を作ろうにも、どうもうまく作れずに、

あれ、もしかして俺って友達いない…?

こう思っている人は案外多いと思っています。


今回は大人になると友達がいないのは普通なのか、私なりの意見を紹介していきます。

今回の記事はこんな人におすすめです。

  • 今友達と呼べる人っていないかも…
  • 最後に友達と遊んだのっていつだろう…
  • 大人になると友達っていなくなるものなの?

大人になってからの友達関係に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。


スポンサーリンク

大人になると友達がいなくなるのは普通?

一人でベンチに座る男性

そもそも大人になると友達がいなくなるのは普通なのでしょうか?

BIGLOBEが実施した「友人関係と分断に関する調査」によると、「友達がいない」と答えた人の割合は、40代で52.0%、次いで20代が49.8%、30代は49.0%となっていました。

なんと、20代以上の約半分近くは友達がいないということが判明しています

ITmedia ビジネスオンライン 深刻なつながり不足 10代は35%、40代は52%が「友達いない」 より)


大人になるのが20代~とすると、半分近くは友達がいない状態です。

そのため、特に友達がいないのは珍しいことでも何でもないです。

大人になって友達がいないことに悩むかもしれませんが、友達がいないことは結構普通なので、気にしすぎないようにしましょう


スポンサーリンク

大人になると友達がいなくなる理由

海で一人で座る女性

大人になると友達がいないことが普通と分かったうえで、ここからは大人になると友達がいなくなる理由を紹介していきます。

学生時代友達に恵まれた人も、なぜか大人になると友達がガクッと減るという人もいます。

その人の人柄が変わったわけではないはずなのに、なぜなのでしょうか。

なぜ大人になると友達がいなくなるのか、その理由を見ていきましょう。


職場では仕事上の関係になる

まずは職場では仕事上の関係になることです。

社会人になって会社員と働いていると、1日の基本は職場で過ごすことになります。

学生時代の友達は、ほとんど学校の同じクラスやサークルなどで一緒になったことからできていたと思います。

それと同じように、職場でも友達ができそうですが、案外そうでもありません。


なぜなら、職場では仕事上の関係止まりになることが多いです。

仕事はお金をもらうためにやっているので、きちんと仕事をこなし、時には厳しく接する必要があったりします。

どうしても仕事のことが頭に入っていると、相手の仕事のやり方や評価が気になったり、お互いピリピリしたりして、深い関係を築くのが難しかったりします。

また、友達になろうと思っても、上司↔部下の関係、職場の同僚としての関係などの、職場の関係を意識して、「友達」になることのハードルが高く感じます

このように、職場は友達を作るにはちょっと高いハードルがある環境になるため、友達ができにくくなります。


職場に友達いない人について解説記事出しています↓

職場に友達がいない人ってやばいの?気にしている人の悩みを解決


家庭で忙しくなる

大人になると、結婚や子育てなど、家庭を持って忙しくなることも理由になります。

子どもの頃は、とにかく自分のことだけを考えて過ごしていればいいので、自分の都合が良ければすぐに遊ぶことができました。

しかし大人になるとそうはいきません。


年を重ねると、周囲の人も結婚し、子どもができ、子どもの世話や面倒を見て、親の介護をして…と家庭で忙しくなってきます。

仮に自分は独り身だとしても、周囲の環境は変化していきます。

自分はいつでも遊べても、周囲の人は中々時間が取れず、会う機会が激減することになるでしょう。

そうなると、必然的に距離ができ、友達が減っていくこととなってしまいます。


友達を作る機会が減る

屋上で一人で座る女性

大人になると友達を作る機会が減ってきます

学生時代であれば、同じクラスやゼミなど、同年代で比較的価値化の誓い人と、友達になる機会がありました。


大人になると、仕事の日は職場と家庭の往復となります。

そうなると、人と触れ合うのは職場とお店の店員さんくらいです。

職場では仕事上の関係になることを上記で紹介しましたが、そうなると友達を作る機会はほとんどなくなります。

自ら行動して、職場で頑張って友達を作るか、職場以外の場所を探して友達を作るなどをしていかないといけません

このように、大人になると友達を作る機会そのものが減ってしまいます。


昔の友達とは価値観が合わなくなる

次は昔の友達とは価値観が合わなくなってきます

今まで見てきたように、大人になってから新しい友達を作るのは難しいです。

となると、学生時代の友達とずっと遊べばいいと思う人もいるでしょう。


ただ、大人になるとそうはいきません。

学生時代仲良かった人と、久しぶりに会うと、

あれ、なんか学生時代と違うぞ…?

と疑問を感じるようになります。

これはおかしいことではなく、お互い社会人になってそれぞれの価値観で生活をしているので発生します。

学生時代は良くも悪くも、「学校」という閉鎖的空間で友達と過ごしていました。

一緒に授業を受けたり、休み時間を過ごしたり、サークルや部活でともに過ごしたり。

この同じ空間で同じ時間を過ごしていたことで、価値観が近くなり、気の合う友達となっていました。


社会人になると、時間も場所も、過ごし方もそれぞれのものとなり、お互い別の価値観が目覚めてきます。

そうなった状態で久しぶりに昔の友達と合うと、価値観のズレを感じてしまうのです。

このズレを感じてしまうことで、

なんか話してても合わないし、あいつ変わったな

こんな風に思う人も出てきます。

こうなると、必然的に昔の友達とも会わなくなって、友達が減ってしまうことになります。


友達を作ろうと思わなくなる

最終的には友達を作ろうと思わなくなります

ここまで見てきたように、大人になってから友達を作ることは、めちゃくちゃハードルが上がります。

これを感じると、

大人になると友達作るの無理じゃね…?

と諦めの境地に達します。


20代の最初の方は、みんな大人になってからも友達を作ろうとします。

ただ、20代後半や30代以降になると、家庭が忙しくなったり、友達になれそうな人がほとんどいなくなることを知り、友達を作るのをやめていきます


スポンサーリンク

友達がいなくても人生楽しく過ごすための方法

一人で楽しそうに笑う男性

ここまで、大人になると友達がいなくなる理由を紹介してきました。

ここまで見てきた人の中には、

え、大人になると友達いなくなるなんて、人生つまらないじゃん

こう思う人もいるかもしれません。

ただ、友達がいなくても人生楽しく過ごすことはできます。

ここからは、友達がいなくても人生楽しく過ごすための方法を紹介しますので、ぜひあなたの人生に役立ててみてください。


友達ではなく仲間を作る

まずは「友達」ではなく「仲間」を作ることを意識しましょう

大人になってから友達を作るのは難しいですが、仲間は結構できたりします。

私が考える友達と仲間の違いは、

  • 友達 → 一緒に遊んだり話をしたりと、一緒に楽しく過ごすことが目的
  • 仲間 → 共通の目的や目標に向かって、一緒に取り組むことが目的

こう見ると、友達は一緒に過ごすこと、仲間は一緒に取り組むことの違いがあります。

大人になるとただ一緒に過ごす友達は作りづらいので、何か共通の目的や目標に一緒に取り組む仲間を作りましょう。


例えば、

  • お互い仕事で成果を出すために高めある仕事仲間
  • 副業で稼ぐために勉強しあって、高めあう仲間
  • 週末スポーツで汗を流すサークル仲間
  • 一緒にジムに行ったり資格勉強したりして、お互い高めあう仲間

こんな感じで、何か共通の目的を達成するために、一緒に取り組める仲間がいるといいでしょう。

そのために、なれ合いやただ楽しく過ごす意識はいりません。

友達よりも、より深く、成長できる関係を築き上げ、より充実した関係を築くことができるようになるでしょう。


仲間づくりの一つとして、社会人サークルもおすすめです↓

社会人サークルのメリットは?部活嫌いだった人でもおすすめできるポイントと注意点

恋人・家族・パートナーを作る

次は恋人や家族、パートナーを作ることもおすすめです。

みんな大人になると、恋人や家族、子どもができたりして、友達関係の優先度が下がってきます。

もしあなたも恋人や家族が欲しいと感じるのであれば、そのための活動をしてみるといいでしょう


恋人や家族と一緒に過ごすことで、人生の充実度が爆上がりする人もいます。

今後の長い人生、ともに過ごしていくパートナーが見つかれば、友達がいないことを気にすることもなくなっていくでしょう。


結婚相手を本気で探したい!

そんな人は、結婚相談所に相談してみるのもいいでしょう。

最初は恥ずかしいかしれませんが、一度利用してみると恥ずかしさも消えてきます。

利用料もかかってはきますが、最初は無料で相談できるところもあります。

ウェルスマは婚活オンラインセミナーへの相談だけなら無料です

とりあえず無料で話を聞いてもらって、興味があるようなら入会申し込みをする、興味がなければ見送ることも可能です。

ぜひ利用してみてください。


一人でも楽しめる趣味を持つ

一人で絵を描く子ども

次は一人でも楽しめる趣味を持つことです。

今の時代、一人でも楽しめる趣味はいくらでもあります。

  • 筋トレやランニングで体を鍛える
  • イラストを書いたり作曲をしてみる
  • 遊びつくせないほどのゲームを楽しむ、極める
  • アニメや映画を見尽くす

ソロ活という言葉が流行ったように、一人で活動することへの抵抗もかなり減ってきています。

一人でも楽しめる趣味が見つかれば、友達がいなくても特に気にしなくなります。

周囲の目を気にせず、とにかく自分が楽しいと思えることに熱中して、自分だけの楽しみを見つけていきましょう。


独身男性へおすすめの過ごし方はこちら↓

休みの日にすることがない独身男性へ!陰キャでもおすすめの過ごし方8選


自分のビジネスを持つ

最後は自分のビジネスを持つことです。

自分のビジネスは副業でも構いません。

ただ消費をして楽しむこともいいですが、社会人になってからは自分で何かを作ることをやってみると、より楽しく感じます。


私もこのブログを立ち上げてから、人生が充実しました

ほぼ休日にしか更新していませんが、それでも普段の生活の中にブログが入ってきて、どうやって読者さんに楽しんでもらおうか、考える日々が続いています。

小さなビジネスですが、自分のビジネスを持つことで、人生の解像度も上がったし、会社員としての仕事にも活かせるようになりました。

ぜひこの記事を読んでくれている方も、何でもいいので自分のビジネスを持ってみてほしいです。

  • イラストやアイコンを書いて配布してみる
  • 思っていることや得意なことを発信してみる
  • 勉強を周囲の人やオンラインで教えてみる

自分の興味あることや好きなことから始めてみると、最初は取り掛かりやすいので、ぜひやってみてください。


私のブログ運営記録はこちら↓

2024年1月ブログ運営記録_9か月目で10,000PV、100記事書いて感じたことなど

クラウドワークスなら、アンケート回答、文字起こし、動画編集など、ネットでできる仕事が見つかります。

在宅ワークを初めてやる人はまず最初にクラウドワークスからやってみてください。

無料で登録できるので、一旦登録してみて、自分にできそうなことから試しに始めてみてください。


また、特技やできそうなことがあるなら、ココナラもおすすめです。

ココナラは自分のスキルや特技を何でも売ることができ、最初のハードルが低いです。

占い、お困り相談、記事作成、家庭教師、イラスト、事務作業代行何でもOKです。

何かできそうなものがあると少しでも思ったら、お試しください。



まとめ

ランタンを付けて一人で過ごす人

今回は大人になると友達がいないのが普通なのか、その理由と社会人になって友達なしで楽しく過ごすための方法を紹介しました。

大人になるとどうしても友達がいなくなったり、減ってしまったりということはあります。

ただ、友達だけが人生の充実度を決めるわけではありません。

仮に友達がいなくても、人生を楽しむための方法を今回の記事で紹介したつもりです。

大人になって友達がいなくて悩んでいる人の助けになればうれしく思います。


学生時代よりも社会人の方が楽しいと感じる理由について記事を書いています↓

社会人の方が楽しいと思う理由と学生時代に戻りたいへと思う人への対処法

タイトルとURLをコピーしました