飲み会で笑ってるだけになる…愛想笑いだけ。苦手で話せない人へ原因と対処法を紹介

※当サイトではアフィリエイト記事を利用しています

飲み会で笑ってるだけの人へ 会社員

皆さんは飲み会が好きですか?

コロナでの自粛モードも収まり、飲み会がまた戻ってきたという会社も多いと思います。

飲み会が好きな人はいいですが、苦手な人は飲み会での過ごし方に悩む人も多いです。


そんな苦手な人の飲み会の過ごし方で多いのが、笑ってるだけの状態になること

意識的にしている人と、無意識にやっている人がいます。

特に自分から発言することはできないけど、黙ってつまらなそうにしていると相手に気を使うし、自分も楽しそうにしていないと相手に悪い

いろいろ考えた末に、愛想笑いでただニコニコして過ごして、飲み会が終わったらどっと疲れている。

こんな会社員の方は案外多いと思います。


ここで今回は、飲み会で笑っているだけで過ごしている人へ、その理由と対処方法を紹介してきます。

こんな人におすすめです。

  • 飲み会嫌いというわけではないけど、つい笑って過ごすだけになってしまう
  • ただ笑って過ごすだけの飲み会はもう終わりにしたい
  • そういえば前飲み会に来てたあの人、笑ってるだけだったな…

飲み会に行ってもイマイチ楽しみ切れない人は、ぜひ最後まで読んでみてください。


スポンサーリンク

飲み会で笑ってるだけになる原因

退屈そうに頬杖を書く女性

では早速飲み会で笑っているだけになってしまう原因を紹介していきます。

本当に楽しいから笑ってるのか、それとも愛想笑いだけなのか、周囲からはわかりませんが、自分ではよくわかっているはずです。

笑ってるだけの原因をちゃんと知り、今後の飲み会で対処していくようにしましょう。


何を話したらいいかわからない

まずは何を話したらいいかわからないことです。

飲み会に慣れていない新入社員や部署異動などで、その職場の人のことがよくわからない場合にありがちです。

また、そもそも内向的な性格で、話をするのが苦手というのもあります。


飲み会自体は嫌いじゃないけど、他の人の話を聞いたりして、どんな感じの雰囲気・話題なのかを探らないと、自分から話をするのは難しいですよね。

これだけが理由の人は、その場の雰囲気をつかむことができれば、少しずつ話ができるようになるでしょう。


話題についていけない

次は話題についていけないことです。

何となく話を聞いているけど、その話題に興味が無かったり知識が無かったりして、話そうにも話せない状態です。

競馬に全く興味がないのに、競馬の話をされても何もわからず、

あ~そうなんですね~

と愛想笑いをしつつ流すだけになりますよね?


別に話をしたくないわけでもないし、飲み会が嫌というわけではないですが、話題についていけずただニコニコ笑顔でいるだけになることもあります。


気を使っている

目を覆う男性

次は気を使っているケースです。

相手や周囲の人に気を使って、中々自分のことを話しできず、結果的に笑ってるだけの状態になることがあります。

そういった人の根本にあるのが、場の雰囲気を壊したくない

  • みんな楽しそうに話しているところに、自分が話すと悪いかな
  • 自分のことを話しして、変な雰囲気になったらどうしよう

こういったように、ふと話をすること、話したいことが頭に思いついても、脳でストップがかかってしまい、発言できなくなります

しばらくするとその話題も終わり、話そうと思ったことも話せないまま次に行ってしまいます


結果的に自分からは話すことができず、場の雰囲気を壊さないために、ただ笑って過ごしてしまうという状態になってしまいます。


楽しくない

次はそもそも飲み会が楽しくない場合です。

楽しくない飲み会に参加して、明らかにつまらなそうにできる人はそうおらず、愛想笑いだけするという人も多いです。

せっかく高いお金を払って飲み会を参加しているのに、

  • しょーもない下ネタなどで盛り上がるだけ
  • 愚痴や悪口大会
  • ただバカ騒ぎだけして何の身になる話もない

人にもよりますが、こういった飲み会で楽しいと思えず、ただ疲弊してしまうという人はかなり多いです。

結果的に話も特にしたくないし、することがないので、笑って過ごすだけということもよくあるでしょう。


飲み会がつまらない時の対処法記事はこちら↓
飲み会がつまらない理由と帰りたいと思った時にできる対処法を紹介


話を聞くだけでも楽しい

最後は話を聞くだけでも楽しいというパターンです。

今までと打って変わって、笑ってるだけだけど飲み会を楽しんでいるパターンです。

特別自分から話すことはないけど、話題自体が楽しかったり、話している人が楽しかったりで、聞くだけでも楽しいということはあります。

興味のある話題だったり、明るい将来の話だったり、元気になるような話だったり。


この楽しんでいる人は、自分では笑っているだけと思っても、意外と自分から話をしたり、質問したりしていることは多くあります

全く話さず愛想笑いだけして終わることはなく、飲み会が終わってもそれなりに満足感を得られることが多かったりします


スポンサーリンク

飲み会で笑ってるだけから卒業する方法

楽しそうに飲み会をする人たち

ここまで飲み会で笑っているだけになる原因を紹介してきました。

ほとんどの人が、飲み会で笑っているだけであまり楽しみ切れていないということがわかっていただけたでしょうか。

ここからは、そんな楽しみ切れていない飲み会をちょっとでも解決するための方法を紹介していきます。

笑っているだけで過ごす飲み会はもう嫌

こう思っている人は、ぜひ最後まで読んでどれか一つでも実践していただけると、会社員生活がより楽しくなりますよ。


相槌や聞いている姿勢を入れる

まずは相槌や聞いている姿勢を入れることです。

とりあえず話題や面白い返しが思いつかなくても、これをしていると相手も話をしてくれます。

できることの例として、

  • 話している人の方を見ながら、適度にうなずく
  • 「お~」「すごいですね~」などの言葉を入れる
  • 表情豊かに話を聞く

こういった感じで話を聞いてくれる人は、話をする側も楽しくなり、どんどん話をしてくれます。

相手から話題を振ってくれることもあり、リラックスして話ができるようになるでしょう。


質問する

次はこちらから質問をしてみることです。

相槌や聞く姿勢が出来たら、こちらから質問もしてみましょう。

  • さっきの〇〇って、どんな時にやるんですか?
  • なんで〇〇をしているんですか?
  • 〇〇さんは、休みの日とかどうされてます?

よく本などでも紹介されますが、5W1H(いつ、どこで、だれが、何を、なぜ、どのように)を使ってといいでしょう。

これは、話題についていけない時も聞くことで自分の知識にもなるし、質問力を磨くいい勉強の機会になります

質問をして、話を広げていけるようになると、笑っているだけで過ごす飲み会からの卒業は間近です。

話を聞いた後に少し自分の話をする

楽しそうに会話するカップル

相手の話を聞いた後に、少し自分の話をするのもいいでしょう。

相手の話を聞く姿勢を持って、適度に質問してると、もうほとんど笑っているだけで過ごす飲み会からは卒業しかけています。

ここまでくれば、自分の話をしてもいいでしょう。

いきなり自分の話をするのは怖いと思うので、相手の話に関連する話題を選ぶといいです。

  • (休日の過ごし方を聞いて)自分も休みの日は〇〇するんですよ
  • (旅行の話を聞いて)以前私も、○○に行ったことがあって…
  • (推しの話を聞いて)自分も最近、○○キてると思います!

など、相手の話を拾いつつ、自分の話もしていく感じです。

自分の話を聞いてもらえると、飲み会も楽しくなるし、もう愛想笑いだけして時間が流れるのを待つだけではなくなります

ちょっとずつでもいいので、自分の話をしていくようにしていくと、より楽しい時間を過ごせるようになるので、実践してみてください。

自分の話をするために、雑談力の勉強をするのもいいでしょう。

こちらの本なら、Kindle Unlimitedで読み放題となっています。

Kindle Unlimitedは最初の30日間は無料、その後も月額980円で200万冊以上の本が読み放題となっています。

私も利用しているおすすめのサブスクなので、ぜひ未登録の方は登録してみてください。


また、読書するなら電子書籍端末がおすすめです。

私のおすすめはKindle Paperwhiteです。

目に優しく、読書に集中できる電子書籍端末のため、読書に集中したい方はぜひ購入してみてください。


行きたくない飲み会には行かない

最後は、行きたくない飲み会には行かないことです。

どれだけ自分が、話を聞こうとしたり、話題を広げようとしたり、楽しもうとしても、飲み会そのものが楽しくないと、楽しく過ごすことはできません。

これはあなたの問題ではなく、居場所が合っていないだけです


飲み会が楽しくないと思うのなら、その飲み会には顔を出さないようにしましょう。

飲み会に行かないなんて…周囲からの目も気になるし…

こう思う人もいると思いますが、つまらない飲み会に行って疲弊するくらいなら、行かない方が絶対いいです。

最初は抵抗があると思いますが、行く回数を徐々に減らしていくだけでもかなり楽になります。


過去に飲み会に行きたくない時の言い訳を書いた記事があるので、ぜひこちらも読んでみてください↓

飲み会に行かないキャラが嫌われる理由!死ぬほど行きたくない時に使える言い訳を紹介


スポンサーリンク

まとめ

楽しそうに話す女性陣

今回は飲み会で笑ってるだけになる人へ向けて、原因と対処法について紹介しました。

飲み会が苦手で、中々自分から話ができないという人も、少し気が楽になったんじゃないでしょうか。


飲み会は昔ほど強制参加ではなくなり、回数も減ったとはいえ、飲み会の文化は残っている会社も多いでしょう。

1回あたりにかかるお金もバカにならないので、参加する以上は愛想笑いだけして終わるよりも、少しでも楽しい思い、身になることを得たいですね。


内向的な人は飲み会が苦手な人も多いですが、今回の記事でちょっとでも気が楽になればうれしいと思います。

もし周囲に飲み会で笑って過ごしているだけの人を見かけたら、ぜひ協力してあげてくださいね。


新人が飲み会で喋れない時の助け舟はこちらの記事から↓
飲み会で新人が動かない・喋らない時どうすれば?理由と先輩ができることを紹介

タイトルとURLをコピーしました