「散歩がいいって最近よく聞くけど、やってみるとつまらない」
こう悩んでいる人いるんじゃないでしょうか。
確かに最近は散歩が心身の健康にいいとよく聞きますよね。
- リラックス効果がある
- 体力維持・強化につながる
- 運動効果でよく眠れる
こういったメリットがあることを知り、散歩を取り入れたものの、やってみると案外つまらない。
こんな時に散歩が少しでも楽しくなる方法があれば、取り入れてみたいですよね。
今回はそんな散歩の楽しみ方がわからない人へ、趣味の散歩が楽しくなるコツを紹介します。
この記事はこんな人におすすめです。
- 散歩ってどうしたら楽しくなるの?
- よりよい散歩の方法が知りたい!
- 散歩を散歩だけの時間にしたくない!
散歩することが楽しくなるきっかけが見つかると思うので、ぜひ読んでみてください。
散歩がつまらない理由
まずは散歩がつまらない理由について考えてみましょう。
原因がわからないことには対策のしようがありませんからね。
いくつか私が考える理由について紹介します。
散歩に期待しすぎているから
まずは、散歩に期待しすぎているからです。
はじめに紹介したように、散歩にはたくさんのメリットがあると知ったはずです。
- 散歩だけで〇〇キロ痩せる!?
- よく眠れるようになる
- 心の平穏が保たれるようになる
散歩することでこれらがすぐに全て手に入ると思ってしまっている方。
全くそんなことありません。
散歩が心身の健康にいいのは間違いありませんが、散歩だけで人生が変わるなんてレベルにはまずなりません。
感覚としては体についているサビを少し落としたくらいの感覚です。
あまりにも期待しすぎると目に見えるほどの効果はすぐに感じれないので、散歩が続かなくなります。
単調に感じるから
単調に感じることも散歩がつまらないと感じる要因です。
ただ散歩しているとこんなこと感じることがあると思います。
- 散歩ってただ歩くだけだな
- 歩くだけって特にすることないな
- 歩くだけなら走った方が健康にいいんじゃ…
確かに散歩は「ただ歩くだけ」になりがちです。
歩くだけって正直特に意識せずにできるし、ただ歩くことの繰り替えしになります。
目的地に行くだけなら、車を使った方が早いし、体力つけるだけならランニングにした方がいい…
そう考えてしまうと、散歩は単調に感じてつまらなくなってしまうのも納得です。
新しい発見がないから
新しい発見がないと散歩も楽しくないです。
- 散歩コースがいつも同じ
- 同じ道を歩いても変化がないと思っている
- 同じ時間帯で散歩している
こんな感じで、いつも同じように散歩して楽しめない人もいると思います。
同じように散歩すること自体は私はおすすめしますが、中には変化がなくつまらないなと感じる人もいます。
新しい発見がないと、散歩がマンネリ化してしまって退屈に感じてしまいます。
刺激が欲しいから
刺激を求めている人からすると散歩は物足りないかもしれません。
散歩は刺激を感じることはほとんどなく、むしろ心身の安定のための趣味と言えます。
そのため、こういった人には散歩は不向きかもしれません。
- とにかくにぎやかに、楽しく過ごしたい
- 勝負に勝ったりして、優越感に浸りたい
- 一か八かの勝負に勝った時のドーパミンがたまらない
こういった外からの強い刺激を感じたいという人には向いていません。
散歩は家の外で過ごすと言っても、強い刺激はなく、半分くらいは内省の時間です。
自分と向き合う時間が多く、外の風景をゆるく楽しむことがメインになります。
散歩に強い刺激はまずないので、そこは覚えておきましょう。
趣味の散歩が楽しくなるコツ
ここからは趣味の散歩が楽しくなるコツを紹介します。
いくつか紹介していくので、取り入れやすそうなものから実践してみてください。
きっと日々の散歩が少し楽しくなりますよ。
目的地を決めて歩く
何の目的もなる歩くのが嫌という人は「目的地を決めて歩く」ことをしてみましょう。
- 最近できたスーパーに行く
- 近くの公園いったことないから行ってみる
- 街中のカフェまで歩いて行ってみる
こんな感じで、自分の行ってみたいところを決めて、歩いて行ってみましょう。
「行った先で何をするのか」まで決まっていると、散歩するモチベーションも上がります。
行った先のスーパーで買い物、公園で読書、カフェで作業など…
何かの目的のための移動手段や、目的のおまけとして散歩を取り入れてみてください。
風景や周囲を見ながら散歩する
「風景や周囲を見ながら散歩する」と散歩そのものの楽しみが増加します。
- この辺に新しいカフェできたんだ
- 季節の花が咲いてきて、季節の変わり目だな
- あの家の外観いいなあ…
こんな感じで周りを見渡しながら歩くと、歩く時間帯や季節、場所、その時々によって、いろいろな気づきがあります。
この気づきが、ただの散歩から変わります。
ただ歩くだけから、新たな気づきや発見、次来る時の楽しみになるため、きっと次の散歩も豊かにしてくれるし、心も豊かになる感覚が出てくるはずです。
何気なく散歩している人は、少し周囲を見ながら散歩してみてください。
散歩する時間やコースを変えてみる
「散歩する時間やコースを変えてみる」こともおすすめです。
- 普段は大通りを歩いてるけど、住宅街を歩いてみる
- 夕方散歩することが多いけど、朝も散歩してみる
- あえて少し遠くまで電車で行って、降りたところを散歩してみる
時間とコースを変えるだけで、ただの散歩でも新しい発見や気づきがあります。
「風景や周囲を見ながら散歩する」でもお伝えしましたが、この気づきが散歩を楽しくしてくれる要因となります。
同じ散歩ばかりで飽きてしまっている人でも、こういった工夫をすることでまた散歩が楽しくなりますので試してみてくださいね。
誰かと一緒に散歩する
いつも一人で散歩している人は「誰かと一緒に散歩する」こともしてみましょう。
- 同居している家族や恋人と散歩する
- 友人と遊んでいるときに散歩してみる
- ペットを飼っている人はペットと散歩する
一人で散歩するよりも、誰かと散歩するとそれだけで少し散歩が楽しくなり、長い時間歩くこともあります。
試しに誰かと散歩するとわかりますが、必然と会話が生まれ、相手のことを知ったり、よりよい関係になることも期待できます。
散歩って歩くことがメインで、よっぽど仲が悪くない限りはずっと黙って歩くことはないですからね。
(少し違うかもしれませんが、よく飲み会終わりにグダグダ歩いているときも、話しながら歩きますからね…)
誰かと仲良くなりたい、わだかまりを解きたいと思っている人は、いいきっかけにもなると思うので、誰かと一緒に歩いてみることおすすめします。
ながら散歩をする
「ながら散歩をする」ことも試してみるのもいいでしょう。
- スピーチの練習をしながら
- 勉強動画や講義を聴きながら
- 考え事をしながら
何かをしていないと落ち着かない人は「ながら散歩」をしてみることもいいと思います。
歩いているときは目や耳、口などは自由に使えます。
目は風景や周囲を見渡しながら。
耳は動画や講義を聞き、勉強しながら。
口はスピーチやプレゼンの練習をしながら。
脳は将来や夢を考えながら。
こういったように、何かをしながら歩くことで、ただ歩くだけよりも有意義な時間として使うことができるでしょう。
自分に合った、ながら散歩を見つけてみてくださいね。
※ながら散歩をするときは周囲の交通状況や人に注意することを忘れないようにしてくださいね。
お気に入りのスニーカーを用意する
お気に入りのスニーカーを用意すると散歩が楽しくなります。
誰しも経験があると思いますが、新しい靴を買ったばかりの時は、つい新しい靴を履いて出かけたくなりませんか?
それと同じで、お気に入りのスニーカーがあると、それを履いて出かけたくなります。
そのため、あなたにとってお気に入りの一足を用意しておきましょう。
自分の好きな靴で出かける。
ただそれだけで楽しい時間になること間違いなしです!
ちなみに、私のお気に入りのスニーカーはスタンスミスです
自分に合った楽しい散歩を見つけよう
今回は散歩が楽しくなるためのコツを紹介しました。
散歩ってただ歩くだけと思っていると、非常にもったいないです。
ただ歩くだけじゃなく、自分に合った散歩の楽しみ方を見つけることで、散歩そのものが楽しめるようになります。
今回紹介した内容を参考にしていただき、他の楽しみ方も見つけてみてください。
この記事を読んでくれた人の散歩ライフがよりよいものとなりますように。